心電図 モニター心電図の読み方 第5章 〜不整脈の実例解説 3〜 今回は、頻脈性不整脈や致死性不整脈を主体にお話していきます。 心房細動(AF:atrial fibrillation) P波は同定できず、基線が不規則に揺れている(f波といいます)RR間隔が不整QRS幅は基本... 2021.01.08 心電図
心電図 モニター心電図の読み方 第4章 〜不整脈の実例解説 2〜 今回は房室ブロックについて解説します。房室ブロックは障害の程度により以下のように分類されます 1度(伝導遅延のみ)2度(間欠的に伝導途絶)ウェンケバッハ型(Wenchebach型、Mobitz 1型)モビッツ型(Mobitz 2型... 2021.01.01 心電図